リハビリ室からのお知らせ
だんだん暑くなってきましたね。
最近リハビリ室でよく耳にするのが、寝ているときに足がつる、こむらがえりが起きるといった声です。
一度つるとなかなか眠れない。
またなるんじゃないかと心配になる。
どうしたらいいでしょうといった質問が多くなっています。
一番考えられるのは筋肉疲労です。
特にふくらはぎや足の裏は普段の日常生活の中でもよく使う部分なので、ゆっくり体を休めることが必要です。
また、足がつる原因で筋肉疲労と同じくらい多いのが実は水分不足です。
体内の水分が減るといくら栄養を取っても体の隅々まで栄養を送ることができません。
筋 肉にはマグネシウム・カルシウム・カリウムなどのミネラルが必要です。
水やミネラルウォーターを飲むことによって脚のつり・こむら返りにならないと同時に、熱中症対策にもなります。
特に高齢の方はの喉が乾かない、水分を取るとトイレが近くなるという声も聞きます。
水分は小まめに取った方がよさそうです。
もちろん、そういった症状が出る場合は医師に相談したくださいね。
─────────────────────────────────────
アガペクリニック
日進市 病院
〒470-0115 愛知県日進市折戸町孫ヶ入61番地
TEL 0561-74-3000
─────────────────────────────────────
内科、外科、肛門外科、胃腸内科、呼吸器内科、循環器内科
アレルギー科、泌尿器科、リハビリテーション科のアガペクリニック