在宅診療

  1. HOME
  2. 在宅診療

在宅診療

在宅医療、訪問診療を希望される方へ

在宅医療(訪問診療)とは、主に外来通院できなくなった方に対して、医師が定期的にご自宅や施設にお伺いし、診察を行うことです。
通常、外来診療と同様のこと(問診、診察、各種検査、注射、お薬の処方など)を、健康保険を使って、ご自宅や施設で受けられます。

アガペクリニックでは、診察や検査、治療だけでなく、看護、介護、リハビリ、精神的なケアも含め、患者さんとご家族が安心して療養ができるように努めます。

クリニックに入院施設があります

アガペクリニックの特徴は入院病床があることです。
ご自宅で急変したときには、当院でそのまま入院していただくことができます。

入院中の末期患者さんやご家族が「最期のときは自宅で迎えたい」と願えば、状態をみてお帰りいただけるように尽くします。

対象となる方

  • 病院や診療所への通院が困難な方
  • 退院後、自宅での療養を継続したい方
  • 在宅での看取りを希望する方
  • 酸素吸入や人工呼吸器、胃ろう栄養などのケアが必要な方

対象となる疾患・症状

  • 認知症(ご家族の介護が強くかかってしまう場合)
  • がん(末期で緩和ケアが必要な場合)
  • 寝たきり
  • 運動機能・嚥下機能低下

在宅診療・訪問診療 開始までの流れ

1.まずはご相談ください。
 
2.在宅医療の説明・同意
ご家族が当院へお越しいただき、訪問診療の説明をいたします。
3.初回訪問(初診)
医師がご自宅/施設にお伺いし、現在の健康状態や、治療に対するご希望などを伺います。
4.以後は、定期的な訪問診療と急病時の臨時往診をいたします。

在宅診療の費用

訪問回数 医学管理料 加算
負担割合 重症
(末期がん・神経難病など)
重症以外
(心不全・老衰・認知症など)
  • 気管切開
  • 在宅酸素
  • 人工呼吸器
  • 中心静脈栄養
  • 胃ろう など
月1回 3割 重症の場合は月2回以上の訪問診療が必要 14,400円
1割 4,800円
月2回 3割 24,000円 16,400円 +5,000~20,000円
1割 8,000円 5,500円
毎週 高額医療のため上限あり
  • ※ 薬剤費別途
  • ※ 介護保険をご利用の方は居宅療養管理指導料がかかります。

対応エリア

原則、日進市。日進市と隣接した市外も可能。

個別ケースについては、随時検討いたしますので、お気軽にご相談ください。

対応可能な処置・検査

点滴、褥瘡(床ずれ)などの処置や、経管・中心静脈栄養法、酸素療法、人工呼吸器の管理など。
血液や尿、心電図などの検査もご自宅で受けられます。

医療処置

  • 在宅酸素療法
  • 吸引・吸入機器の使用
  • 気管切開部の処置
  • 人工呼吸器
  • 経鼻栄養、胃ろう・空腸ろう栄養
  • 膀胱ろう・尿道カテーテル
  • 人工膀胱、肛門管理
  • 点滴(中心静脈栄養含む)管理
  • 術後の傷や褥瘡(床ずれ)など傷の処置
  • 麻薬の処方や持続皮下注射
  • インスリン等自己注射の指導管理
  • 腹水濾過濃縮再静注法(KM式-CART)

検査

院内検査 心電図、検尿、超音波検査、血液検査、レントゲン検査
院外委託 血液検査、血液ガス分析、便・痰などの検査、CT MRIなど。

看取りについて

看取りは確かに大変で、費用もご家族の努力も必要です。
それでも私は、もしそれが可能であれば、自宅での看取りを選択したほうがいいと思っています。当院では、約半数の方が在宅での看取りを選ばれました。

とはいえ、いちばん大切なのは、患者さん本人やご家族のお気持ちです。
最期をどこで迎えるかは、実際には迷われることが多いです。患者さんやご家族が納得できる道を探し、歩めるように、私はその気持ちに寄り添うことを心情としています。

採用情報

私たちと一緒に働きませんか?お気軽にお問合せください。

  • 看護助手(パート)
  • 医療事務(常勤)

RECRUITING